寒い季節になると冬ならではのスポーツを親子一緒に楽しみたいですよね!
島根でスケートを楽しめるのは2箇所のみで、西部にあるのはコチラ。
場所はこちら↓
おすすめポイント
・費用がリーズナブル
・混雑が少ない
・レンタルスケート靴が豊富
・小さい靴から0.5cm刻みである
・フィギュアスケート用とアイスホッケー用の靴が選べる
・時間制限がないので飽きるまで滑れる
費用
支払いが現金のみなのは△ですが、安いのは嬉しいところ。
アイススケート場入場料
中学生以下:510円
高校大学生:730円
一般:1150円
リンクサイド見学:100円
レンタル費用
貸靴:410円
ヘルメット・サポーター:100円
おすすめの持ち物
・湿りにくい服(スキー服)
・手袋(スキー用手袋)
・ヘルメット(自転車用やスキー用)
とにかく濡れると寒いので、子どもは濡れにくいスキー用の服装が安心です
先日、5歳7歳の子どもと一緒にこちらの施設で楽しみました!
半日でどこまで成長したのか?
5歳の娘
初めてのスケート。怖がらず1人で氷上を歩けるように。
滑らず歩くのであまり転ばなかったですが、ズボンは冷たく湿っていました。
7歳息子
初めてのスケート。自分で滑ったり曲がったり止まったり出来るように。
滑ろうとしてよく尻餅をつきお尻がベチャベチャに。スキー用のズボンを履かなかったのでパンツまで濡れました。
親も素人ですが、上の3点だけ気をつけたら、楽しく滑ることができました!
7歳息子は一緒に行った子達と追いかけっこをして激しく転倒。頭を打ちつけたようで響き渡る音。ヒヤッとしましたが、ヘルメットのおかげで無傷でした。なので、ヘルメットの利用を強くお勧めします!
子どもにおすすめウィンター用品
ウィンタースポーツ用に子どもの道具を用意しておけば、スケートにも対応可能です。
大きめを選んでおけば2シーズンは使用可能。わが家はちょっと無理して3シーズン使用しました。
家族の冬の思い出たくさん作りましょう!