おはようございます、ぼんこです。
今の時期、出来れば人混みを避けて子供と遊べるお出かけしたいですよね。京都でそんなスポットないかなと探して行ってみました。
鞍馬山〜貴船神社
親子でハイキングに最適です。乗り物も楽しむことが出来るので、乗り物好きの子にもおすすめです。
鞍馬駅〜鞍馬山ケーブル山門駅周辺の駐車場へ駐車。個人経営されている一回500円が最安と思います。駐車場が多くないので時間は早めがおすすめです。
トータル:3時間半
①仁王門→②由岐神社(5分)→③鞍馬寺(50分)
↑仁王門のところでもらえるパンフレット
仁王門:入山料 大人300円
立派な門をくぐり愛山費という入山料を払い出発。
・大杉さん
由岐神社の門をくぐるとすぐに見える杉。大きくてパワーをもらえます。
・天狗
鞍馬山は天狗で有名な山ということで、至る所に天狗にまつわるものがあり、子供たちも興味津々です。
こちらは鞍馬駅の天狗
こちらは鞍馬駅の構内
・虎
鞍馬寺には有名な「阿吽の虎」がいます。福虎という可愛い虎の鈴のお守りがゲットできます。つい購入してしまいました。
阿吽の虎
福虎
・義経
NHK大河「鎌倉殿の13人」を観ているわが家は道中至る所にある義経ゆかりの地を楽しみました。
・木の根道
とても幻想的なスポット。木の根が一面を覆っています
・貴船神社
有名な水の神様です。こちらは鞍馬寺より人が多めでした。
・叡山電車
貴船口〜鞍馬(大人210円 子ども110円)
一駅ですが楽しめます。
(大人200円 子ども100円)
①仁王門→③鞍馬寺の間で乗れます。私たちは乗りませんでしたが、乗り物好きな子なら喜びますね。
・路線バス
普通のバスです。5歳児が歩き疲れていたので乗りました。メインの時間は10分に1本以上あります。
おすすめスポットとして箇条書きで挙げましたが、全行程パワースポットです。自然の中ですごくリフレッシュ出来ます。
狙い通り人も少なめなので、人混みが気になる方も気にせず観光できます。
全国旅行支援で京都旅いかがでしょうか?
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
お読みくださりありがとうございました。