こんにちは、ぼんこです。
少し前、おばあちゃんと一緒に家族でこちらに行きました。
この二つの施設、道路挟んで向かいにあるので一緒に楽しめます!
中国自動車道ー米子自動車道の蒜山インターから3分と車で行きやすい立地です。
関西からも2時間半程度なので、日帰りでもいけます!
蒜山高原なので広大なジャージー牛の牧場が隣にあり、蒜山も眺められる。
自然の中なので空気もいいです。
昔からある遊園地で、小さい子から楽しめるアトラクションがたくさんあります。
観覧車からの眺め
HPはこちら
・あまり並ばず乗り物に乗れる
・適度な大きさ
・怖すぎる遊具がない(小さい子・お年寄りも楽しめる)
・入場料・フリーパスがリーズナブル
・JAF割で入園料フリーパス10%OFFあり
・レストランに蒜山のご当地のものが揃っている
・ジャージー牛乳アイスなど
子供たちの感想
何回もジェットコースターに乗れたのが嬉しかった!
お化け屋敷が怖かった。急流滑り初めて乗れた。怖くなくかったから嬉しい。
いつも怖くて乗らないアトラクションも怖くなくて乗れるようで、幼児の満足度は高いです。
ちなみに乗り物酔いしやすいおばあちゃんも乗れていたので、3世代で楽しめます。
2020年に東京晴海で作られた隈研吾氏設計監修の「CLT PARK HARUMI」が移築されたものだそう。
建物も素敵で、中にはショップとミュージアム、サイクリングセンターがあります。
ショップ外観はこちら。
軒も木の使い方がオシャレ!
サステナブルと自然との共生について考えさせられる施設です。
少しでも環境のためになっているかと思うと購入して良かったと思います。
ころんと可愛いので気に入って毎日使っています。
1日あればどちらも楽しめます。
紅葉は今色褪せ始めくらいですが、週末のお出かけにいかがでしょうか?
蒜山は美味しいものも沢山。ふるさと納税の返礼品にもあります。
本日は以上です。
お読みくださりありがとうございます!