こんばんは、ぼんこです。
10月8日 西穂高口駅〜西穂山荘〜丸山を目指して家族で登山してきました。
西穂山荘までにするか丸山までにするかは子どもたち次第で当日決めようと出発しました!
今回はお天気が悪かったので、絶対また行きたいと思っています!なのでその時のためにもメモしておきます。多分来年以降になりますが…
スケジュール
今回も前回同様早朝出発、朝から登山開始しました。
前回はこちら↓
スケジュール
荷物の準備、子供の身支度等は前回同様に前日済ませて
2:45起床 コーヒーとお茶準備
↓
3:00出発 車に乗り込み
↓
5:00過ぎ 川島パーキングエリア で運転交代&トイレ休憩・コンビニでご飯調達(今回は私は先に寝られたので楽ちんでした!)
このあと下の子はずっとおしゃべりしていて案の定寝るのが困難な状況に
↓
飛騨清見IC
国道へ
↓
途中トイレ休憩2度
↓
7:50到着 しらかば平駅
新穂高ロープウェイしらかば平駅に着いた時点で天候はどんより 気温12℃くらい(?)
しらかば平駅自体おしゃれで足湯も日帰り湯もあり、駅に素敵なパン屋さんがあったり。周辺散策もできそうでここだけでも楽しめそうなスポットでした!
今回は第2ロープウェイにだけ乗車しましたが、チケットはロープウェイ往復乗車券に飲食買い物チケットのついたお得〜ポンというのを購入しました大人2人小人1人で10000円。4000円分のチケットが含まれています。(クレジットカード使用可)
事前に購入できるチケットもあるのですが、時間指定のため到着時間でヒヤヒヤしそうだったので今回は見送りました。
到着駅の西穂高口駅周辺もリニューアル中みたいで、素敵なテラスも10月16日完成予定だそうで今回工事中でした。日程決める段階で気づいてなくておしかったです!笑
ロープウェイ周辺とても綺麗になりそうで、登山でなくても楽しめそうです!
今日はこのあたりで終わります。
お読みいただきありがとうございました!