こんばんは、ぼんこです。
ブログで家のことも書いてみたいと思っていたので、まずは家の紹介文を書いてみます。
わが家は一条工務店で31.5坪のアイスマートのコンパクトハウスを建てました。
今は住み始めてから3年半ほど経っています。なので最新仕様ではないですが、住み心地についての所見ややってよかったポイント、やらなくてよかったポイント、後悔ポイント、メンテナンス経験、電力実績などは結構あります。笑
■仕様
・うるさら、さらぽかなし
・太陽光パネルあり(電力は余剰買取)
・蓄電池なし
■空調
冬は全館床暖房のみ。夏はエアコン1台24時間稼働。今の季節は窓の開閉で調整して過ごしてます。最新の蓄電池や湿度の調整はないですが割と快適に過ごせています!最新のアイスマートだともっと快適なんでしょうか?今更ですが宿泊してみたいです!笑
■こだわり(本当はもっと多いです…)
・階段含め8帖分の吹き抜け
・導線重視で廊下ほぼなし
・洗濯導線を最小化
・洗面所兼ランドリースペース兼クローゼット
・カップボードは創作家具を別注
・天井の木目風壁紙
・収納は全面お気に入りの壁紙
・広めなウッドデッキ
・シアタースペース
築浅ではないにもかかわらず、未だによく入居宅訪問に使ってもらうわが家ですが、「いいですねー!」とか「この間取り丸パクリしても良いですか?」とか嬉しい反応ありますし、「え、なんでこうしたんですか⁇大丈夫ですか?」とかもあります。汗
今後の家記事も読んでいただけるとありがたいです。
本日は以上で終わりです。
お読みいただきありがとうございました!