こんにちは、ぼんこです。
ぼんこ家は最近車を新調しミニバンになったので、初めて車中泊しました!4人泊まれるのか…ドキドキワクワク
詳細は別途。今日の内容は初めてRVパークを利用しての感想です。
RVパークとは…
日本RV協会が『快適に安心して車中泊が出来る場所』を提供するために定めた条件を満たす車中泊施設で、トイレ、電源設備が完備された施設のことだそうです。 くるま旅HPより抜粋
今回泊まったのは「RVパークライト赤砂崎公園」
諏訪湖畔にあります。公園が横にあるため、子ども達はおはしゃぎでした。
RVパークから見て、奥左の方に遊具、その右にトイレ(オストメイトあり)手前左に展望台があり諏訪湖を眺められます。
公園自体新しく、とても綺麗で気持ちよかったです。
■最大4台(泊まった日は満車でキャンピングカーも広々停められてました。)
■一泊3000円(近くの施設で17:00までにチェックイン、支払い、鍵受取)
■公園の横にある駐車場の一画
■スペースは駐車場2台分くらい。奥に電源あり
■公園のトイレ使用
■屋外での火気厳禁
■お風呂
近くに日帰り入浴できる施設が色々あるので、そちらへ。
調べてこちらに行こうと思っていましたが↓
道を間違ってこちらへ↓
周辺に日帰り温泉がたくさんあるので、ちょっと車移動できれば色んな温泉に入れます!
■食事
自分たちのスペースにシート、チェア、テーブルを置いて、持参したケトルでお湯を沸かすだけの簡単ご飯にしました!食材は近くのスーパーで調達しました。
夕食:カップ麺
夜おやつ:好きなおやつとジュース・お酒
外で食べるだけで特別感。笑
■感想
今までキャンプが多かったですが、車中泊、思った以上に楽チンでした。近々またやってみたいと思います。
本日はここで終了です。
お読みいただきありがとうございました!